スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ゆた散歩【王子編】
ちょうど出たところで見えたものは…
携帯で観る方はこちら
飛鳥山公園の山頂へ向かってくれる登山モノレール
【アスカルゴ】
何ゆえにこのようなものがと思いますが、
敢えてのユルい移動手段のため名物になっています。
これを企画した人、只者ではない。
無料ですし、子どもやご老人には
格好の乗り物ですよ。
ただ私が乗ると狙い過ぎなのでここは涙を呑んで…

山頂駅はすぐそこ。
どれだけ低い山なんだ(汗)
どんなに好きでも一度乗れば良いでしょう。

さて、散策の目的は飛鳥山ではないのですが、
わざわざ遠回りに北区役所へ向かいます。
アスカルゴ辺りから反対の歩道に出られたら良いのに
歩道橋やら交差点もなく、
飛鳥山の駐在所の歩道橋越えでやっと到着。
もし反対側に行きたい時は
王子駅の中央口ではなく、北口から出ましょう。

ランチをいただいた【同花】
旨いもん食いにて。

満腹で駅に向かいながら散策です。
王子駅北口出たところの【音無親水公園】
ここは良い!子どもの水浴びとかに最高!

滝。
何だか清水がダダ漏れしていて
それをグイグイ飲んでいる人がいるし…

桜の時期は最高らしいのですが、
新緑の季節も相当良い!

造りがクラシカルで癒されます。
オアシスですね。ここでずっとのんびり…
…してもいられないので家に帰ります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://13colors.blog104.fc2.com/tb.php/553-4e8ee2e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)