スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL WRがやってきた。
アマゾン・ドット・コムを閲覧中、ある物を発見…
欲しかったレンズがなんと…あの●●●…
さすがの超円高時代です。負けました。
意識無くポチりました(本当に…)
その発注した時期は7月29日の深夜、
ほとんど朦朧としていたのでしょうか(汗)
で、よくネット調べたらアメリカアマゾンで頼む場合は
速達(数百円別途)で送ってもらえば、最速4-5日で
到着してしまうそう…
ま、朦朧としていたので(爆)そのまんま送ってもらいましたが、
バケーションの時期なのか、それが当たり前なのか、
結局、約1ヶ月弱(23日)、やっと我が元にやってきました。

Mっちとレンズ(爆)
なんら普通の日本でやり取りされている
通販と変わりありません。
保証書は必要ならばPENTAX USAにて
メールのやり取りで送られてくるようです。
ということで、このレンズの売りを少々…
まず、程よい広角~望遠という画角が素晴らしい。
ほとんど1本で済んでしまいます。
もともとはK-5のレンズキットのレンズなんです。
またペンタックスでは数少ないレンズ内蔵モーター仕様。
静かです。ビックリするくらい静か。
ピント合わせも早いし、テンション上がります。
そして汎用タイプのレンズでウォータープルーフ仕様。
K200Dは初・中級機ではありえない防滴防塵ボディーなので
ピッタリです。

装着はこんな感じ。
もうメチャかっこいい!うっとり…
特に面白いレンズではないのですが、写りも実にシャープで
実用レンズとしては今のところ、これがベストだと思います。
ま、少々、重たいのが難点ですが…
これで沖縄の海、撮ってみたい!
(重さに負けなければ持って行きたい)
最近の休日なのですが、秘密裏に所用で各地を回っているので
記事にしません。これは長くなるな…(汗)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://13colors.blog104.fc2.com/tb.php/849-32d2a280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)